一生共に過ごしていける家を造ってくれると評判の不動産会社「エテルナ」について、住宅の特徴や購入者の口コミ評判などを紹介します。
新聞にチラシを見て、条件もピッタリだし気に入りました。私たちには無理かな、と思いつつモデルルームへ。住宅ローンの返済計画や提案を聞いて、私たちでも大丈夫そうだったのでエテルナで購入することに決めました。
参照元:エテルナ http://www.eterna-group.co.jp/guide/guide.html#response
話しやすい担当さんで相談がしやすかったです。また、引っ越しても学区が変わらず、転校の必要がなかっともよかったです。
参照元:エテルナ http://www.eterna-group.co.jp/guide/guide.html#response
小さい窓と階段がリビングにあります。外観もおしゃれでとても気に入っています。
参照元:エテルナ http://www.eterna-group.co.jp/guide/guide.html#response
エテルナの住宅は、快適に過ごすための省エネ仕様です。平成28年の省エネ等級4を全ての住宅でクリアしています。建物の断熱性能を重視しているため、厳しい冬や暑い夏も、外気の影響をうけにくく快適に過ごせるでしょう。また、光熱費の節約だけでなく、結露やヒートショックの予防にもなります。
住宅の材料から出る化学物質やダニ、アレルゲンが原因で健康に害を及ぼすケースがあります。症状は頭痛や吐き気など、軽いものから重篤なものまでさまざまです。このようなシックハウス症候群にならないよう、エテルナでは材料や換気設備に力を入れています。家族が永く健康に過ごせる家を目指している会社です。
所在地 | 京都市伏見区竹田七瀬川町90-1 |
---|---|
設立 | 1989年 |
営業時間 | 9:30~18:00 |
定休日 | 水曜 |
宇治・京都・全国区代表の分譲住宅メーカー3選
宇治代表
京都住宅建設
京都代表
京都建物
全国区代表
ダイワハウス
※参考価格は、2019年8月現在販売中の京都住宅建設「オーナーズステージ広野町宮谷」、京都建物「ロハスガーデン伊勢田駅Ⅱ」、ダイワハウス「まちなかジーヴォ宇治五ケ庄」の土地・建物代込みの価格です。