天然木を使った家が評判の不動産会社「穂高住販」について、家づくりの特徴や購入者の口コミ評判などを紹介します。
駅に近くて、子どもの学区が変わらない土地を探していたところ、穂高住販の分譲地を見つけたのが、こちらで家を購入したきっかけです。
収納にはこだわっており、リビング収納やバスルーム、屋根裏収納など、たくさん設けてくださいました。思い通りの家になって、とても満足しています。
参照元:穂高住販 https://h-diy-home.com/voices/voice-5342/
北欧のような家に憧れて、穂高住販に家づくりを依頼しました。お気に入りはリビング。吹き抜けに大きな窓が設置されていて、明るく開放的なリビングになりました。
それと、祖父から譲り受けた一枚ものの木を穂高住販のほうで加工していただき、カウンターに設置してもらいました。無理をいっても応えてくれた穂高住販に、感謝しています。
参照元:穂高住販 https://h-diy-home.com/voices/voice-5527/
穂高住販の家は、天然木や建物の構造とか、私たちのイメージにピッタリでした。木のぬくもりを感じる家は、本当にいいですね。
床材やキッチンのカウンターとか天然木に囲まれて快適に過ごせています。将来は、広く取った庭にウッドデッキをつくるのが、今から楽しみです。
参照元:穂高住販 https://h-diy-home.com/voices/voice-5433/
穂高住販は、天然木をふんだんに用いた家づくりが特徴の一つです。建材などに用いる天然木は、仕入れから対応することも可能。
地元産のヒノキやスギから、輸入材(モンキーポッド、ウォルナットなど)まで、さまざまな材木を仕入れています。
仕入れた材木は、城陽市の自社工房で製材しており、希望すれば工房で木を選ぶこともできます。
穂高住販で扱う分譲地は、すべて自由設計で家を建てるスタイルになっています。
建築士と話しながらプランニングを進めていきますから、自分らしさを表現できる住まいが建てられるでしょう。
分譲地は「天然木の家グリーンヒル」をはじめ、宇治市や城陽市、京都市伏見区などで提供されています。
ハウスメーカーに勤めていた経歴がある一級建築士が、住まいを設計。施主の希望やライフスタイルなどから、暮らしやすい間取りや設備を提案してくれます。
施工は、穂高住販と長年付き合いのある職人が対応。造作家具など技術力が必要なものでも、対応してくれるとのこと。
また、社内にはインテリアコーディネーターも在籍しており、オシャレな住まいも実現できそうです。
所在地 | 宇治市広野町西裏38-3(大久保店) |
---|---|
設立 | 1985年 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 火曜、水曜 |
宇治・京都・全国区代表の分譲住宅メーカー3選
宇治代表
京都住宅建設
京都代表
京都建物
全国区代表
ダイワハウス
※参考価格は、2019年8月現在販売中の京都住宅建設「オーナーズステージ広野町宮谷」、京都建物「ロハスガーデン伊勢田駅Ⅱ」、ダイワハウス「まちなかジーヴォ宇治五ケ庄」の土地・建物代込みの価格です。